奈良県五條市 道の駅

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

道の駅 吉野路大塔 外観 道の駅・ご当地風呂

道の駅 吉野路大塔

※日帰り入浴は土日祝の13:00~17:00のみとなります。

今回紹介するのは奈良県五條市の道の駅“吉野路大塔”にある温泉施設“ロッジ「星のくに」 大塔温泉星乃湯”です。

奈良県西部の和歌山県との県境付近の国道168号線沿いにある道の駅とそこにある宿泊施設です。

→奈良県の入浴施設一覧はこちら

星乃湯 外観

引用:https://yamatoji.nara-kankou.or.jp

ロッジ「星のくに」と星乃湯の外観になります。

道の駅の奥の方200mほど坂を上がった場所にあります。

基本的には宿泊がメインのロッジとなっています。

日帰り入浴も可能ですが、土日祝の13:00~17:00のみとなります。

浴場

引用:https://yamatoji.nara-kankou.or.jp

温泉は内湯のみで8人ぐらいが入れる大きめの浴槽があります。

オススメポイント

  • 天文台やプラネタリウムなど天体観測を体験できる
  • ほかにもさまざまな楽しみ方のできる道の駅
  • 日帰り入浴は利用者が少なく空いている

すみません。タトゥー、イレズミNGなんです~。

【大塔温泉星乃湯】

奈良県HP:https://yamatoji.nara-kankou.or.jp

TEL:0747-35-0321

泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉

適応症:関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進

泉質別適応症:きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症

営業時間

13:00~17:00(最終受付16:30)

休館日

  • 日帰り入浴 土日祝以外
  • 宿泊
    • 毎週水曜日 ※祝日の場合は翌日
    • 年末

料金

  • 大人(中学生以上)
    • 一般 770円
    • 五條市民・八尾市民 550円
  • 小人(4才~小学生)
    • 一般 660円
    • 五條市民・八尾市民 440円

所在地

コメント

タイトルとURLをコピーしました