石川県羽咋郡 道の駅

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

道の駅ころ柿の里しか 外観 北陸

道の駅 ころ柿の里しか

今回紹介するのは石川県羽咋郡の道の駅“ころ柿の里しか”にある温泉“アクアパーク シ・オン”です。

石川県北部、能登半島の真ん中辺りの国道249号線沿いにある道の駅と温泉施設です。

→石川県(周辺)の入浴施設一覧はこちら

アクアパークシオン 外観

引用:公式 http://www.shi-on.jp

アクアパーク シ・オンの外観になります。

道の駅の大部分を占めている建物なので、すぐにわかるはずです。

内湯

引用:公式 http://www.shi-on.jp

内湯大浴場になります。

メインの大きな浴槽のほか、気泡圧注浴槽やサウナ、水風呂があります。

気泡圧注浴はジェットバスのような強力なものではないのですが、ジャグジーバスを強力にしてような感じです。

和風露天風呂

引用:公式 http://www.shi-on.jp

和風浴室の露天風呂になります。

大きな岩風呂と檜の五右衛門風呂があります。

外気浴スペースでサウナ後の外気浴も可能となっています。

洋風露天風呂

引用:公式 http://www.shi-on.jp

洋風浴室の露天風呂になります。

メインの大きな浴槽とかめ湯があります。

浴槽の壁際のお湯の注ぎ口は打たせ湯のようになっています。

和風風呂と洋風風呂は毎週月曜日に男女が入れ替わります。

サウナ

引用:公式 http://www.shi-on.jp

サウナは一般的な高温ドライサウナとなっています。

あまり大人数は利用できませんが、TVがついています。

温水プール①温水プール②

引用:公式 http://www.shi-on.jp

館内では温水プールも利用することができます。

利用するには水着とキャップを着用する必要があります。

25mプールのほか流水プールやジャグジー、寝湯などがあります。

休憩室

引用:公式 http://www.shi-on.jp

休憩室になります。

畳の広間でゆっくりとくつろぐことができます。

オススメポイント

  • 珍しい和風露天風呂の檜の五右衛門風呂
  • 温泉、プール、トレーニングルームなど充実した館内
  • 格安の料金

サウナあるよ~!

すみません。タトゥー、イレズミNGなんです~。

【アクアパーク シ・オン】

公式:http://www.shi-on.jp

TEL:0767-32-8555 FAX:0767-32-1118

泉質:ナトリウム-塩化物泉(高張性-中性-高温泉)

適応症:関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進

泉質別適応症:きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症

営業時間

  • 温泉 9:00~21:00(最終受付20:15)
  • プール 9:00~20:30(最終受付20:00)

休館日

年中無休 ※臨時休業あり

料金

  • 大人(12才以上)
    • 温泉 550円
    • プール 700円
    • 温泉+プール 1,000円
  • 小人(3才~11才)
    • 温泉 300円
    • プール 350円
    • 温泉+プール 500円
  • 幼児(3才未満) 無料
  • 障害者(高校生以上)
    • 温泉 380円
    • プール 490円
    • 温泉+プール 700円
  • 障害者(中学生以下) 無料

所在地

コメント

タイトルとURLをコピーしました