道の駅 東由利
今回紹介するのは秋田県由利本荘市の道の駅“東由利”にある温泉“黄桜温泉 湯楽里”です。
由利本荘市には温泉のある道の駅が多いのですが、ほとんどが日本海に近い国道7号線沿いにあります。
東由利は国道107号線を東に走った山間の集落にある道の駅となっています。
野菜や生きたカニ、お土産など地場産の直売所やスーパーがあり、
地元の方にかなり人気のある道の駅です。
温泉のほうはというと泉質はナトリウム-硫酸塩・塩化物泉で美肌効果のある弱アルカリ性の無色透明な温泉となっていて、
温度が高めで湯冷めしにくく体を芯まで温めてくれます。
引用:公式HP https://k-yurari.com
浴場は広く、大きいメインの浴槽にジェットバス、ジャグジー、サウナ、水風呂があり、
残念ながら露天風呂はありません。
引用:公式HP https://k-yurari.com
引用:公式HP https://k-yurari.com
最近、値上げしたみたいですがまだまだ安いほうだと思います。
スーパーなどもあるため、地元の方が集まる道の駅となっていて温泉も時間帯によって賑わっているようです。
浴場が広いので逆に人が少ないときにはのびのびとくつろぐことができるかと思います。
オススメポイント
- シャワーの水圧がかなり高めで気持ち良い
- 浴場が広く開放感があり、のびのびとできる
- 温度が高めで、好きなひとにはオススメ!

サウナあるよ~!

すみません。タトゥー、イレズミNGなんです~。
【黄桜温泉 湯楽里】
公式HP:https://k-yurari.com
TEL:0184-69-2611
泉質:ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性-弱アルカリ性-低温泉)
適応症:関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質別適応症:きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
営業時間
13:00~20:00(最終受付19:30)
休館日
毎週月・火曜日 ※祝日の場合は翌営業日
料金
- 大人(中学生以上) 700円
- 小人(小学生) 420円
コメント