千葉県東金市 入浴施設

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

みきの湯 外観 道の駅・ご当地風呂
引用:公式HP https://www.mikinoyu.com

石と光の楽園 みきの湯

今回紹介するのは千葉県東金市にある入浴施設“石と光の楽園 みきの湯”です。

千葉県中部、千葉東金道路の東金I・Cから西へ2㎞ほどのところ県道83号線沿いにある入浴施設です。

駐車場は他の施設と供用となっていて、かなり広いです。

大型車両用の駐車枠はないので状況を見て駐車するようにしましょう。

ちなみに、すぐ近くのコ〇ビニにも大型車両を駐車することができます。

→千葉県の入浴施設一覧はこちら

内湯

引用:公式HP https://www.mikinoyu.com

内湯大浴場になります。

内湯はトゴール鉱石を溶かした人口温泉のトゴール湯となっています。

トゴール湯は肩こりや腰の痛みなどに効果が期待できます。

サウナ

引用:公式HP https://www.mikinoyu.com

サウナは遠赤外線サウナとなっています。

通常のドライサウナよりも低めの温度ですが、遠赤外線による発汗効果は高いです。

大浴場には水風呂もあります。

露天風呂

引用:公式HP https://www.mikinoyu.com

露天風呂になります。

メインの浴槽は男湯が船形、女湯がピーナッツ形の少し珍しい形の浴槽となっています。

ほかには座湯や寝湯があります。

食事処

引用:公式HP https://www.mikinoyu.com

レストラン“金魚庵”になります。

和食から洋食まで多彩なメニューがあり、季節ごとの旬のメニューもあります。

リラックスコーナー1リラックスコーナー2

引用:公式HP https://www.mikinoyu.com

館内にはマッサージチェアなどもあり、とても広い休憩スペースが用意されています。

湯上りにものんびりとくつろぐことができます。

オススメポイント

  • さまざまな効果が期待できるトゴール湯
  • 浴場や館内のいたるところでのプロジェクションマッピング
  • 非常に多くのくつろぎスペース

サウナあるよ~!

すみません。タトゥー、イレズミNGなんです~。

【石と光の楽園 みきの湯】

公式HP:https://www.mikinoyu.com

TEL:0475-54-5526

営業時間

10:00~23:00

休館日

不定休

料金

  • 大人(中学生以上)
    • タオルセット(タオルのみ)
      • 平日 1,100円
      • 土日祝 1,250円
    • 館内着セット(館内着・タオル)
      • 平日 1,200円
      • 土日祝 1,350円
  • 小人(3才~小学生)
    • タオルセット(タオルのみ)
      • 平日 550円
      • 土日祝 700円
    • 館内着セット(館内着・タオル)
      • 平日 600円
      • 土日祝 750円
  • 幼児(3才未満) 無料

所在地

コメント

タイトルとURLをコピーしました