ひがしせふり温泉 山茶花の湯
今回紹介するのは佐賀県神埼郡にある温泉“ひがしせふり温泉 山茶花の湯”です。
佐賀県東部の福岡県との県境近く、国道385号線から少し東に行ったところにある温泉です。
車中泊をするのでしたら、近くに道の駅“吉野ヶ里”があるので利用するのもよいと思います。
引用:公式HP http://sazanka-yu.com/wp/
内湯の源泉かけ流し浴槽の石湧の湯になります。
アルカリ性単純温泉は美人の湯と言われているので、美肌効果が期待できます。
源泉かけ流しなので少し温度が高めなので注意が必要です。
引用:公式HP http://sazanka-yu.com/wp/
渦の湯になります。
お湯が流れている流水風呂となっています。
引用:公式HP http://sazanka-yu.com/wp/
夢の湯はジェットバスなっています。
寝湯と座湯の2種類があるので好みで利用することができます。
引用:公式HP http://sazanka-yu.com/wp/
生茶風呂の栄西の湯になります。
引用:公式HP http://sazanka-yu.com/wp/
男湯の露天風呂になります。
佐賀の平野と背振山脈を一望することができ、夜には満天の夜空を満喫できます。
引用:公式HP http://sazanka-yu.com/wp/
女湯の露天風呂になります。
男湯と同じく絶景を満喫することができます。
引用:公式HP http://sazanka-yu.com/wp/
露天風呂の天洪・瞑想の湯になります。
源泉かけ流しとなっています。
引用:公式HP http://sazanka-yu.com/wp/
サウナになります。
サウナは高温ドライサウナと塩サウナの2種類があるのですが、男湯はドライサウナのみで女湯は2種類のサウナとなっています。
引用:公式HP http://sazanka-yu.com/wp/
水風呂になります。
こちらは湧き水をかけ流している水風呂となっていて、冷たくてサウナのあとには最高です。
ほかにも家族風呂や岩盤浴もあるのでさまざまな楽しみ方のできる温泉となっています。
オススメポイント
- 絶景を望むことのできる露天風呂
- お肌に良くて刺激の少ない泉質
- 湧き水かけ流しの冷たい水風呂

サウナあるよ~!

すみません。タトゥー、イレズミNGなんです~。
【ひがしせふり温泉 山茶花の湯】
公式HP:http://sazanka-yu.com/wp/
TEL:0952-53-2619
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性-アルカリ性-高温泉)
適応症:関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質別適応症:自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
営業時間
10:00~23:00(最終受付22:00)
休館日
年中無休 ※メンテナンス休業あり
料金
- 大人(中学生以上)
- 町外 780円
- 町内 580円
- 小人(4才~小学生)
- 町外 390円
- 町内 290円
- 幼児(4才未満) 無料
コメント