青森県十和田市 温泉②

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

せせらぎ温泉 外観 タトゥー・イレズミOK

せせらぎ温泉

今回紹介するのは青森県十和田市にある温泉“せせらぎ温泉”です。

青森県南東部の国道4号線から少し西に行ったところにある温泉です。

南東に3㎞ほどのところには道の駅“とわだ”があるので、車中泊をお考えの方はそちらを利用するのがよいでしょう。

→青森県の入浴施設一覧はこちら

内湯1

引用:https://www.jake.cc/

内湯になります。

内湯には5つの浴槽があります。

源泉浴槽が3つあり、高温、中温、低温と分かれています。

あとは、ゲルマニウム風呂とトルマリン風呂の浴槽です。

内湯2

引用:https://www.jake.cc/

高温浴槽になります。

高温は加水なしの100%源泉かけ流しかと思われますが、45℃ぐらいのかなり熱めの浴槽なので、長く浸かるにはかなりの忍耐力が必要となります。

露天風呂

引用:https://www.jake.cc/

露天風呂になります。

露天にはひょうたん形の浴槽と体温と同じぐらいのぬるま湯歩行浴槽があります。

ひょうたん浴槽はお湯の注ぎ口からの距離で温度が変わるので、ちょどいいところを選んで入ることができます。

オススメポイント

  • 成分の濃い高張性の温泉
  • 高温から低温まで好みで入れる浴槽
  • 破格の料金で大満足の内容

サウナあるよ~!

タトゥー、イレズミOKだよ~!

【せせらぎ温泉】

TEL:0176-22-1112

泉質:ナトリウム-塩化物泉(高張性-中性-高温泉)

適応症:関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進

泉質別適応症:きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症

営業時間

6:00~22:00

休館日

年中無休

料金

  • 大人(中学生以上) 430円
  • 小人(小学生) 130円
  • 幼児(小学生未満) 無料

所在地

コメント

タイトルとURLをコピーしました