岩手県八幡平市 入浴施設

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

焼走りの湯 外観 東北
引用:公式HP https://www.yakehashiri.name

岩手山焼走り国際交流村 焼走りの湯

今回紹介するのは岩手県八幡平市にある入浴施設“岩手山焼走り国際交流村 焼走りの湯”です。

岩手県北西部にあたる岩手山の麓にあるキャンプやコテージでの宿泊が可能な入浴施設です。

もともと温泉施設として営業していたのですが、ポンプの故障によって、現在は沸かし湯での営業となっています。

→岩手県の入浴施設一覧はこちら

洋風浴室

引用:公式HP https://www.yakehashiri.name

洋風浴場になります。

暖色を基調とした温かみのある浴場となっています。

浴場は1週間ごとに男女が入れ替わります。

和風浴室

引用:公式HP https://www.yakehashiri.name

和風浴場になります。

洋風浴室とはうって変わってシックな雰囲気の浴場となっています。

浴場には大きめのメインの浴槽のほかサウナ、水風呂があります。

サウナ

引用:公式HP https://www.yakehashiri.name

サウナは高温ドライサウナです。

セルフロウリュウが可能となっています。

サウナのあとには岩手山の湧き水を使用しているキンキンの水風呂がオススメです。

マンガルーム

引用:公式HP https://www.yakehashiri.name

マンガルームになります。

畳の上でリラックスしながらマンガを読むことができます。

テントお休み場

引用:公式HP https://www.yakehashiri.name

テントおやすみ場になります。

キャンプをしているような感覚で横になって寝ることができます。

マンガルームやテントおやすみ場はさまざまなプランの料金で利用することができます。

コテージ宿泊棟

引用:公式HP https://www.yakehashiri.name

自然の中で宿泊のできるコテージになります。

全24棟のコテージは4人用のコテージと8人用のコテージが12棟ずつあります。

キャンプエリア

引用:公式HP https://www.yakehashiri.name

キャンプエリアでは区画ごとに、さまざまなスタイルのキャンプを楽しむことができます。

オススメポイント

  • 大きな浴槽と窓からの岩手山の景色
  • さまざまなコンセプトの施設で楽しむことができる
  • セルフロウリュウのサウナと天然水の冷たい水風呂

サウナあるよ~!

すみません。タトゥー、イレズミNGなんです~。

【岩手山焼走り国際交流村 焼走りの湯】

公式HP:https://www.yakehashiri.name

TEL:0195-76-2013

営業時間

  • 平日・日祝 9:30~19:00(最終受付18:30)
  • 土曜日・休前日 9:30~20:00(最終受付19:30)

休館日

不定休

料金

  • 大人(中学生以上) 600円
  • 小人(小学生) 300円
  • 幼児(小学生未満) 無料

所在地

コメント

タイトルとURLをコピーしました