道の駅 馬瀬 美輝の里
今回紹介するのは岐阜県下呂市の道の駅“馬瀬 美輝の里”から800mほどのところにある宿泊施設“南飛騨・馬瀬川温泉 美輝の里”に併設されている温泉“スパー美輝”です。
岐阜県の中部付近を縦断している馬瀬川沿いにある道の駅でで、そこから北へ坂を上ったところに温泉はあります。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
大浴場になります。
さまざまな種類の浴槽があり、内湯だけでもサウナなども含めて15種類ほどの浴槽があります。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
深湯になります。
文字とおり深めの浴槽で首まで浸かることで発汗を促し、新陳代謝を高める効果が期待できます。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
こちらは寝湯です。
だいぶ浅めの浴槽には6人分のスペースがあります。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
気泡浴・腰痛用水流浴になります。
いわゆるジェットバスですね。
皮膚を刺激し、血行循環を促進するマッサージ効果が期待できます。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
上の足浴は男湯のみで、温水と冷水を交互に歩行し、足裏のツボを刺激します。
下の日替わり美人湯は女湯のみで、日替わりで薬湯や果実湯を楽しむことができます。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
打たせ湯になります。
肩こりなど痛いところに短時間に集中的に直接当てましょう。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
こちらはぬる湯になります。
長時間浸かることが好きな方や温泉の効果を存分に得たい方にオススメです。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
露天風呂になります。
こちらの半円形の浴槽がメインの浴槽となっています。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
薬湯露天風呂になります。
日替わりで備長炭や果物などをブレンドした特別な薬湯を楽しむことができます。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
サウナはドライサウナとミストサウナの2種類があります。
引用:公式HP https://www.mikinosato.co.jp
最後は水風呂です。
サウナの後や温浴との交互浴などで利用しましょう。
こちらの温泉ではもちろん、下呂温泉自慢のかなりトロトロのアルカリ単純温泉を満喫することができます。
美肌の湯とバラエティ豊かな浴槽を存分に楽しみましょう。
オススメポイント
- 2種類のサウナと10種類以上のさまざまな浴槽
- pH値高めのトロトロの泉質
- 自然に直接面している開放感のある露天風呂
サウナあるよ~!
すみません。タトゥー、イレズミNGなんです~。
【南飛騨・馬瀬川温泉 美輝の里 スパー美輝】
公式HP:https://www.mikinosato.co.jp
TEL:0576-47-2641 FAX:0576-47-2860
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性-アルカリ性-温泉)
適応症:関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質別適応症:自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
営業時間
10:30~21:30(最終受付21:00)
休館日
不定休
料金
- 大人(高校生以上)
- 19時まで 800円
- 19時以降 600円
- 小人(小・中学生)
- 19時まで 400円
- 19時以降 300円
コメント