道の駅 奥津温泉
今回紹介するのは岡山県苫田郡の道の駅“奥津温泉”から300mほどのところにある温泉“奥津温泉 花美人の里”です。
岡山県北部の南北に通る国道179号線沿いにある道の駅です。
名前のとおり周辺は温泉街のため温泉は多数ありますが日帰りでの利用は一番しやすい施設ではないかと思います。
木造の美しい建築が特徴の建物で開放感がありながらも落ち着くモダンな雰囲気となっています。
浴室は1階と2階に別れていて毎週火曜日に男女が入れ替わります。
引用:公式HP http://www.hanabijin.co.jp
1階大浴場です。
白を基調とした浴室になります。
メインの浴槽にジャグジー、サウナ、水風呂といった内容です。
引用:公式HP http://www.hanabijin.co.jp
2階大浴場になります。
こちらは黒を基調とした浴室です。
メインの浴槽が2つあり、ジャグジー、サウナ、水風呂があります。
引用:公式HP http://www.hanabijin.co.jp
1階露天風呂になります。
超微細な気泡がたっぷりと含まれていてシルクのような肌触りのシルク風呂です。
引用:公式HP http://www.hanabijin.co.jp
2階露天風呂になります。
こちらもシルク風呂となっていて露天風呂は女風呂限定で花を浴槽に浮かべるエンジェルフラワー風呂のときもあります。
引用:公式HP http://www.hanabijin.co.jp
家族風呂は4種類あります。
木の浴槽が“こぶし”、花の形の浴槽が“あさがお”なります。
引用:公式HP http://www.hanabijin.co.jp
幅の広い浴槽が“りんどう”、楕円形の浴槽が“つばき”になります。
キレイで趣のある館内には休憩できるところがたくさんあるほか、売店などもあります。
オススメポイント
- 趣のある建築美が際立つモダンな空間
- 刺激が少なく柔らかい泉質
- マイクロバブルが体を包み込むシルク風呂

サウナあるよ~!

すみません。タトゥー、イレズミNGなんです~。
【奥津温泉 花美人の里】
公式HP:http://www.hanabijin.co.jp
TEL:0868-52-0788
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性-アルカリ性-温泉)
適応症:関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進
泉質別適応症:自律神経不安定症、不眠症、うつ状態
営業時間
- 平日 10:00~19:00(最終受付 18:00)
- 土日祝 10:00~20:00(最終受付 19:00)
休館日
毎週木曜日(祝日の場合は前日の水曜日)
料金
- 大人(中学生以上) 800円
- 小人(3才~小学生) 400円
- 家族風呂(1時間) 1,500円(別途入浴料)
コメント